名護小学校

第1回PTA作業 無事終わりました★

   

8月19日(日)、第1回PTA作業を実施しました。
主な内容(案内公文)はこちら⇒○第1回 環境美化作業について

6月に予定していた、PTA整備委員による作業(クリーン&メンテナンスデー)が
台風接近により中止となったため、今年度初の作業!

IMG_2506⇧作業開始10分前・・・。
夏休み期間中の作業と言うこともあり、
果たしてどれだけの人が参加してくれるのかひやひや(すでにぐったりしている職員もチラホラ)。

しかし、3分前からどんどん集まり、開始時には約50名の参加者がそろいました!
IMG_2129

今回の作業の主な内容は
①校内外の草刈り  ②階段の中央線引き !

校長先生も準備万端!

校長先生も準備万端!

音楽室前の草抜き

音楽室前の草抜き

幼稚園周辺の草刈り

幼稚園周辺の草刈り

記念樹周辺の草刈り

記念樹周辺の草刈り

校舎の階段に中央線引き

校舎の階段に中央線引き


作業開始後も参加者が増え、最終的に
約80名もの参加となりました!

快晴すぎるくらいの天気にも恵まれ、予定していた作業以上に校内外をキレイにすることができました★

作業後のてんぷらも最高でした!

作業後のてんぷらも最高でした!


 

夏休み期間にもかかわらず参加してくださったPTAの皆様、
本当におつかれさまでした&参加ありがとうございました!

 - 平成30年度

  関連記事

PTA作業3月2日 日曜日です!

PTA作業 ← ここをクリック! 学校でも、用意はしておりますが各自、必要な道具 …

平成30年度卒業式のご案内!

★30卒業式の案内 ← ここをクリック! 卒業式まで登校日はあと、16日です。 …

夏休み 職員研修①

夏休みは、先生方の研修会が目白押しです。 普段はじっくりと研修をする時間がとれな …

学校だより 「はばたけ」 23号

学校だより23  ← ここをクリック! ステキを見つけました。 一年生の教室です …

夏休み 職員研修③

琉球大学 教職センターの平田幹夫先生をお迎えして 『褒めれば褒めるほど子供達はた …

郷土の文化~空手~

5年生は、総合学習と運動会の演武で空手を学びます。名桜大学空手部の学生さんがボラ …

~親子で語ろう からだや性のこと~

5月10日(木)に2年生・5年生を対象とした性教育授業、『心とからだを大切にする …

<6年生>衣装を手作り!

家庭科の時間を活用して、運動会で着る衣装を手作りしていますよ! アイロンを使って …

【5年生】短歌づくりを楽しみました~しきなみ短歌~

9月7日(金)家庭倫理の会の皆さんを講師にお招きし、短歌について学びました。自分 …

6月29日(金)地域懇談会のお誘い!!

場量 H30 地域懇談会公文 ← ここをクリックしてください! 6月29日(金) …

S