【6年生】感謝をこめて…
卒業まであと9日!これまでお世話になった名護小学校への感謝をこめて、兄弟学級の教室をピカピカにしました。クーラーを中心に、窓や床みがき、窓のサッシなどをそうじさせてもらいました。机やいすを組み合わせて脚立代わりにしたり、新聞紙を活用してガラスを磨いたり。1時間という長い時間、一生けん命働いていました!「先生、超~きれいになったよ」「めっちゃ集中した」と、満足げ。「ありがとうございました!」の気持ちが少しでも届いているといいな。さ、次は自分の教室。ピッカピカにして卒業しようね!
関連記事
-
地域クリーン活動♪
本日5月9日(水)、名護小学校全児童で地域クリーン活動を行いました。 主なねらい …
-
English Time ① 教師編
2020年から始まる外国語活動及び外国語科にむけての準備として毎週、職員連絡会の …
-
学校だより「はばたけ」6号
学校だより「はばたけ」6号が配信されました! ★学校だより⑥ ← ここをクリック …
-
区子ども会~各区の区長さんをお招きして~
7月18日(水)5校時終了後、区子ども会を行いました。 今年度は、大中区、大西区 …
-
☆平成30年度 入学式☆
4月10日(火)、本校体育館にて入学式が行われました。 男子70名、女子77名、 …
-
市学力向上推進委員会学校訪問がありました。
9月11日火曜日、名護市学力向上推進委員会による学校訪問がありました。 五校時全 …
-
学校だより 「はばたけ」 23号
学校だより23 ← ここをクリック! ステキを見つけました。 一年生の教室です …
-
はしか(麻疹)に係る対応について
県内及び名護市内では、はしか(麻疹)の感染がまだ広がっているようです。 はしか( …
-
学校だより「はばたけ」22号
学校だより22 ← ここをクリック! 名護小のステキを見つけました♡ お花が満開 …
-
学校だより「はばたけ」18号
学校だより⑱ ← ここをクリック! 名護小のステキを見つけました! はなさき委員 …
- PREV
- 【6年生】ちゅらちゅらのみなさん、ありがとう!
- NEXT
- 【6年生】また、8年後!~タイムカプセル~