名護小学校

5月8日(金) 6学年登校日

   

☆登校…8時15分     下校…9時30分

※職員室前、図書館前に名簿を掲示します。指定された教室に入って下さい。(一クラスを10名程度に3分割します)

☆内 容

①健康観察、近況報告

②生活リズム・家庭学習計画について など

※持ち物…筆記用具、マスク、手さげかばん、家庭調査表(できるだけ)

(服装は式服でなくてよい)

 

DSC003162

*4年生の登校日⇒5月11日(月)

*3年生・5年生の登校日⇒5月12日(火)

当日朝、検温をして登校させて下さい(忘れた場合は、保健室前で検温します)。体調不良や登校に不安がある場合は学校に連絡下してさい(登校日は欠席にはなりません)。

 - 令和2年度

  関連記事

【1年】お守りのプレゼント

「無事にカエル」。 名護市商工会女性部より、お守りをいただきました。市内小学校一 …

【1年】めがでたよ。うれしかったよ!!

1年生は、アサガオを育てています。4月29日に播種。もう芽が・・・。 ※毎朝観察 …

【5年生】登校日の様子と始業式について

18日、19日は分散登校日でした。 自己紹介カードの作成と図書室で本を借りました …

【4年】Interaction with ALTs(ALTとの交流会)

文具屋の店員(ALT)からほしい文房具を買い求める設定で、交流を深めました。子ど …

臨時休業期間中の児童生徒の学習支援について

保護者の皆様、臨時休業へのご理解とご協力に感謝いたします。 休業期間中、児童の皆 …

修学旅行2日目

アイススケート体験(サザンヒル)~沖縄子どもの国~ショッピング~レク集会~解散式 …

学校閉庁日

名護市では、8/3~8/5を【学校閉庁日】として、市内小中学校一斉に閉庁としてお …

読書ノート展開催(読書週間企画)

≪読書週間2/1~2/5≫ 「読書ノート展」を開催!各クラス代表2名の読書ノート …

ひまわり満開!

本校あいさつ通りのひまわり、百日草が満開!! 通る人の目を楽しませています。どこ …

クラブ活動スタート!

感染症防止のため、延期になっていたクラブ活動がスタートしました。 本校では、22 …