地域クリーン活動行いました☆
『私たちの住んでいる地域をキレイに!』
をテーマに、全児童約800名で地域のごみ拾いや草抜き作業を行いました!
各学年で活動区域を割り振り、約45分間の活動でたくさんのゴミが集められました。
たくさんゴミを拾ってきた子どもたちは嬉しいような悲しいような複雑な思いがあったようです・・・。
この活動を通して、まずは自分の身の回りをキレイにすることを習慣にしてほしいと思います。
活動おつかれさまでした☆
関連記事
-
小中連携だより⑥ はじめの一歩
小中連携だより⑥← ここをクリック
-
ドローンで空撮しました!
創立135周年記念事業の一環で 11月21日火曜日に135周年を祝って名護幼稚園 …
-
冬休みの生活について
いよいよ待ちに待った冬休みが近づいてきました。 冬休みは短期間ではありますが、年 …
-
避難訓練実施!
平成29年5月26日(金)、地震・火災・津波発生を想定とした避難訓練を行いました …
-
創立135周年記念事業に係る専門委員長会の開催について
創立135周年記念事業に係る専門委員長会の開催について ← ここをクリック …
-
授業参観&親の学びあいプログラムのおしらせ♪
いよいよ2学期が始まりました!! 名護小学校に子どもたちの笑顔と笑い声が帰ってき …
-
けんこういちばん&家庭教育支援講演会のおしらせ!
とうとう名護小学校にもインフルエンザがやってきました(^^;) 学級閉鎖していた …
-
はみがき指導
11月は「むし歯治療強化月間」ということで、1年生から6年生まで全クラスはみがき …
-
創立135周年記念事業
創立135周年記念事業の一環として、 花の里づくりの会からお花の苗を提供していた …
-
平成29度 運動会の延期の場合の日程について
平成29度 運動会の延期の場合の日程についてお知らせします。 ※延期の最終決定は …
- PREV
- 園児・児童の暴風(特別)警報等発表時の対応
- NEXT
- 平成29年度 年間行事予定を更新しました