大北小学校

ネット・スマホ講演会

   

本日,4年生以上の

児童を対象に

ネット・スマホ講座を行いました。

7月の大北区地域懇談会で,お世話になった

高宮城先生を講師に招いて,学年ごとに行いました。

ただ,ネットやスマホが悪いという話ではなく,

危険性や,自分に対する影響,どのように対応していかないと

いけないかということを

わかりやすく,おもしろく,学習しました。

ご家庭でも,ぜひ,

話を聞いてみてくださいね!

参加していただいた保護者の皆様

お忙しい中,ありがとうございました!

DSCF1896 DSCF1897 DSCF1898

 - 令和4年度

  関連記事

思春期健康教室

4年生から6年生を対象に名桜大学の学生さんによる「思春期健康教室」が行われました …

体力テストを実施しています!

昨日は2年生と5年生、 本日は1年生と6年生が 体力テストを実施しました! 今日 …

「大きくそだて わたしの野さい」(2年生)

2年生は、生活科「大きく育て わたしの野さい」の時間に教材園にミニトマト、ナス、 …

かけっこ、リレー大会

9月27日(金)に運動会で行われなかった、「かけっこ」、「総力リレー」を行いまし …

4月の授業参観

今年度初めての授業参観でした。 多くの保護者が参観して下さいました。 ありがとう …

優勝! 女子バレー部

8月21日に行われた北部バレーボールまつり大会において,女子バレー部がブロック優 …

連休が明けて・・・

連休が明けて,今日も一日スタートしました。 いい天気が続き、まだまだゴーヤーもで …

遠足行ってきました!

本日,遠足日和の中 全学年ども 遠足でした! 日焼けして,満足した表情で 学校に …

栽培委員会,頑張っています!

毎日,丁寧に 作業しています! ありがとう!

ワラビンピック(^_^)v

先週の5月18日(土)にワラビンピックが開催されました! 当日は天候にも恵まれ、 …