大北小学校

新型コロナウイルス感染症防止のための小学校等の臨時休校による子どもの居場所の確保のための小学校の施設利用について

      2020/04/08

新型コロナウイルス感染症防止のための小学校等の臨時休校による子どもの居場所の確保のための小学校の施設利用について

1 児童受け入れ期間 令和2年4月13日(月)~4月21日(火)(原則)

2 受け入れ対象児童
各小学校に在籍する新2・3年生で、学校休校期間中に自宅で1人で過ごす状況になる児童で、下の①~③の条件をすべて満たしている児童とする。
① 両親共働き等で両親が自宅にいない児童
② 小学校4年生以上の兄姉もおらず、自宅に1人で過ごす状況の児童
③ 現在、学童クラブ等の預かり施設を利用してない児童
※ 但し、新4学年以上の児童であっても特別の支援を要する児童等の受け入れについては学校の裁量による。(学校の規模や状況に応じて判断する)

3 児童受け入れ時間 8:15~15:00(昼食時間も学校で過ごさせる)

4 児童受け入れ場所 大北小学校

5 申込み方法
別紙の「学校休校期間中の小学校での施設利用の申込書」を学校ホームページからダウンロードするか、学校から直接もらうかして、必要事項を記入の上、大北小学校へ提出してください。

6 児童受け入れに際しての注意
① 感染予防の観点から… できる限りマスク着用させる。
② 拡大防止の観点から… 手洗いの徹底、換気の良い場所、活動場所の分散
教室等の活動施設に、多くても15人にとどめる。

7 その他
① 持ち物 …自習用具(課題等)、弁当水筒
② 家庭と学校の確認事項等
・受け入れ手続き等については大北小学校でお願いします。
・家庭の事情で、上記の時間帯に遅れたり、時間変更がある場合には朝9時までに学校へ連絡するように伝える。
・手続き完了した児童で、登校時間に児童がいない場合、朝9時までに保護者に電話確認をします。
③ 風邪症状等がある児童は、自宅待機になります。(登校前の検温で健康状態を把握の上、登校させる)
④ 登下校は、保護者の責任のもと登下校お願いします。

学校休校期間中の小学校での施設利用の申込書ダウンロード☟

R2  大北小コロナウイルス休校に係る小学校居場所づくり

 - 令和4年度

  関連記事

入学式

昨日の始業式に引き続き今日は入学式が行われました。 ワクワク♪ドキドキ♪ ピカピ …

平成28年度 入学式

110名のピカピカの 一年生が入学してきました。 大北小学校全児童、先生方、保護 …

みんなで作ろう~

幸せ作ろう~♪ と 素敵な優しい歌声が聞け 朝から,穏やかな気持ちになりましたよ …

かけっこ、リレー大会

9月27日(金)に運動会で行われなかった、「かけっこ」、「総力リレー」を行いまし …

一学期終業式

一学期の終業式が行われました。 各学年の代表児童から,一学期にがんばったことや …

日曜参観(学校説明会・PTAバレー)

日曜参観にたくさんの保護者が来てくれました! 休日でゆっくりしたい中ですが、保護 …

ネット・スマホ講演会

本日,4年生以上の 児童を対象に ネット・スマホ講座を行いました。 7月の大北区 …

5月の音楽集会

大北小学校の「こいのぼり」が 歌声に合わせて 体育館中を泳いでいましたよ!

理科室に新しい仲間が増えました。

一昨日見逃していた「スーパームーン」を 昨日は,9時頃に「満月に近い形」のお月様 …

どんなおはなしかな?

5年生から幼稚園児への絵本の読み聞かせがありました。今月から月に2回,予定してい …