オオゴマダラが羽化しました!
昨年、運営競技委員と環境整備委員の皆様につくっていただいたチョウ園にオオゴマダラが卵を産み、幼虫から黄金のさなぎになり、羽化し飛び立っていきました。こどもたちは、羽化する様子や羽を乾かせている様子を目を輝かせながら観察していました。
関連記事
-
1年生へプレゼント
コロナ感染防止対策のため『入学を祝う会』が実施できませんでしたが、6年生から1年 …
-
不審者避難訓練がありました
不審者避難訓練がありました。不審者が校内に侵入してきたら、どのように避難するか実 …
-
平和集会
6月14日(火)に平和集会を行いました。講師に「てぃーだ観光」の崎原さん、千葉さ …
-
名護市ミニバスケボール大会男女優勝!
5月7、8日に行われた名護市ミニバスケットボール大会において、大北小男子、大北小 …
-
6月 保育・授業参観日
今年度初めての保育・授業参観がありました。登校時間前の大雨により足下が気になる状 …
-
7月の行事予定
保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げ …
-
180°より大きい角度は、どうやってはかる?
6月24日(金)4年生の学級で算数の研究授業がありました。180°より大きな角度 …
-
収穫始まりました!
5月に植えた野菜が収穫の時期を迎えました!きゅうり、ナス、ピーマン、オクラ、どれ …
-
男子バスケ部優勝!
6月25、26日に行われた国頭地区ミニバスケットボール交歓会において大北小男子バ …
-
大北女子バレー部3位入賞!
4月23,24日に行われた新報北部バレーボール選手権大会において、女子バレーボー …
- PREV
- 名護市ミニバスケボール大会男女優勝!
- NEXT
- 研究授業(6年)