研究授業(6年)
2022/05/20
6年生の学級で、算数科の研究授業が行われました。xとyを使った式から場面を想像し問題をつくっていくという活動でした。グループ活動では、子ども達同士が考えを出し合い、考えを1つにまとめていました。体育館で多くの先生方が見守る中での授業で緊張したと思いますが、最後まで協力しながら頑張る姿、素晴らしかったです。
関連記事
-
学習発表会
先週日曜日に学習発表会がありました。 1年生~6年生まで日頃の練習の成果を出せた …
-
離任式
本日、4校時に 離任式が行われました。 お世話になった 先生方に感謝の気持ちと …
-
試写会の様子
昨日,青空タイムに体育館で, 試写会を行いました。 大北小学校の歴史や 特殊撮影 …
-
かけっこ、リレー大会
9月27日(金)に運動会で行われなかった、「かけっこ」、「総力リレー」を行いまし …
-
新学期のお知らせ
保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、感謝申し上 …
-
二学期もあと一日・・・
本日は、雨がしとしと降る すっきりしない天気でしたね。 これが雪だったらと思った …
-
令和2年度 入学式のご案内
新入生保護者の皆様へ 名護市立大北小学校 校長 仲宗根 勝也 (公印省略) 入学 …
-
児童会フォーラムが行われました!
3年生以上が集って,行われた児童会フォーラムです。 各学年から選ばれた フォーラ …
-
冬の空気感
今週から,冬の空気を感じますね。 大北小学校も,二学期残すところ8日間となりまし …
-
大北女子バレー部3位入賞!
4月23,24日に行われた新報北部バレーボール選手権大会において、女子バレーボー …
- PREV
- オオゴマダラが羽化しました!
- NEXT
- あさがお 満開です!