2月の校長講話
本日、
2月の校長講話が行われました。
今日の内容は、
今年度、多くの活躍とがんばりがあった
6年生の紹介でした!
1~5年生からも感謝の気持ちが
伝えられました。
卒業まで残り3週間です。
関連記事
-
表彰朝会が行われました!
ビーチサッカー大会の優勝報告と 伊江島ちびっ子相撲大会の 1年生の部と2年生の部 …
-
思春期健康教室
4年生から6年生を対象に名桜大学の学生さんによる「思春期健康教室」が行われました …
-
2学期終業式
今日は、2学期終業式でした。 幼稚園生・1年生・3年生・5年生の児童が2学期の振 …
-
無事にカエル!
名護市商工会女性部の皆様から1年生のみなさんへ「交通安全祈願 お守り」の贈呈式が …
-
明日は、ひいだばる祭り!!
明日のひいだばる祭りに向けて, 本日、午後二時より,保護者のみなさまと 先生方で …
-
運動会全体練習(三回目)
台風16号の影響が心配される中, 三回目の全体練習を行いました! 気持ちを切らさ …
-
校内持久走大会の表彰式
本日,校内持久走大会の 表彰式を行いました! 各学年の男女別で競争の部,三位まで …
-
2学期スタート 元気な声が戻ってきました!
36日間の夏休みを経て、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
-
三学期始業式が行われました。
新年,あけまして おめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 さて,大北 …
- PREV
- 委員会の引き継ぎ
- NEXT
- PTA作業,感謝です!