屋部中学校

*


すばらしかった2学期が終了!

   

一年間で一番長い学期の2学期が12月25日(水)で終了します。終業式でもお話ししましたが、生徒の皆さん一人一人が、学習面や文化面、部活動、生徒会活動、各種検定等すべてにおいてよく頑張り、大きな成果をあげた2学期だったと思っています。名護市はもとより、国頭地区や県内県外へも屋部中学生の活躍を発信できたと思います。3学期はいよいよ年度のまとめの学期であるとともに、「未来を描く学期」でもあります。良い形で新しい学年へ進級できるようこの冬休みでしっかり準備をしていきましょう!そして3月には「有終の美」を飾れるようにしたいですね!~ 学校便り 第64号より ~2nd01 2nd02 2nd03 2nd04

 - 屋部中だより

  関連記事

4月28日(金)下校時刻変更について

校内における4月28日(金)の校内研修会(授業研究会)に伴う下校時刻の変更につい …

ストレスマネジメント講演会

本日、ストレスマネイジメント講演会が開かれました。 2校時に1年生、3校時に2年 …

会議 に伴う下校時刻について(お知らせ)

保護者の皆様へ 11月27日(月)・11月28日(火)の会議に伴う下校時刻につい …

2学期がスタート

記録的な猛暑が続いた今年の夏休み、生徒の皆さんはどのように過ごしたでしょうか?  …

会議などに伴う下校時刻について

保護者の皆様へ 2月15日(木)に予定している会議等に伴う下校時刻の変更について …

授業参観の実施

新型コロナウイルス感染防止のため延期していました授業参観ですが、 非常事態宣言の …

名護市部活動等の在り方に関する方針について

名護市教育委員会では、令和元年7月に策定した「名護市運動部活動等の在り方に関する …

1年生野球大会 合同チームで出場!

12月21日(土)に国頭地区中学校1年生野球大会が行われ、本校は1年生の2名しか …

薬物乱用防止教室(2学年)

10月29日(火)に2学年において、名護警察署生活安全課少年係の仲村渠奈美さんを …

朝のあいさつ声かけ活動について

今年度も新型コロナウイルスの影響を受け、今年度前半のPTA活動を停止せざるを得な …

S