安和小学校

正津川小学校とのオンライン交流

   

名護市内にあるGODAC(国際海洋環境情報センター)との連携の一環で、今年度も青森県むつ市の正津川小学校とのオンライン交流がスタートしました。

本校は5年生、正津川小学校は5・6年生(複式学級)での交流で、今年度初めてとなる今回は両校一人一人が自己紹介をおこない、その後の質問コーナーでは、正津川小学校の児童から「みんなの家にも貯水タンクが屋根の上にあるんですか?」「どんなフルーツがあるのですか?」などの質問があり、一方本校の児童からは「人気のある給食のメニューはなんですか?」「青森の今の気温は何度ですか?」などの質問を通して交流をおこないました。

今後はお互いに調べたことなどを通しての交流や、GODACの職員が講師となり深海についての学習などを計画しています。

IMG_5412

IMG_5413

IMG_5411

 

 

 - 令和4年度

  関連記事

運動会のプログラム

既に各世帯へ運動会のプログラムを配布していますが、当日は配布したプログラムをご持 …

桜の開花スタート!?

本日より三学期がスタートし、校庭にも子ども達の元気な姿が戻ってきました。 今朝、 …

外国語活動リモート交流会

本校の6年生と宮古島市立東小学校の6年生で、外国語活動のリモート交流会を実施しま …

北部農林の学生による食育指導

本校では屋部給食センターの栄養職員にご協力を頂きながら、全学年で食育についてご指 …

いよいよ新学期のスタートです

明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 今年も本校へ …

コロナ感染拡大警報が発出されました

医療のひっ迫が懸念されていることから、沖縄県より5月13日(金)~26日(木)ま …

令和4年度 卒業式

3月20日に令和4年度の卒業式をおこないました。当日は1年生~5年生までの在校生 …

租税教室

名護税務署の職員をお招きし、6年生を対象に租税教室を実施しました。 私たちの生活 …

令和4年度 学校閉庁日のお知らせ

R4学校閉庁日のお知らせ ⇦こちらをクリック

6月24日以降の部活動について(通知)

   

S