安和小学校

修学旅行 ジップライン体験

   

本部町から東村へ移動し、ジップライン体験をおこないました。
雨の心配もありましたが、なんとか無事体験することができました。
午後も屋外での活動を予定しています。
天気、よくなりますように・・・。

IMG_20201106_103642_20201106112617

IMG_20201106_104630_20201106112604

IMG_20201106_105952_20201106112526

IMG_20201106_103022_20201106112832

IMG_20201106_095959_20201106112916

IMG_20201106_101500_20201106112849

IMG_20201106_111156_20201106112439

 - 令和2年度

  関連記事

<ご案内>臨時休業中における学習支援サイトについて

「 NHK for schoolで家庭学習の充実を」(NHK for schoo …

情報モラル教室

6月の授業参観日に、ネット健康問題啓発者全国連絡協議会公式インストラクターの高宮 …

校内研修②

今回の校内研修(公開授業)は国語「川柳絵本を作ろう」の授業を、きりん学級でおこな …

学校便り7号

学校便り7号

<重要>新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業の再延長について

新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力いただき感謝申し上げます。 現在のところ、 …

<お知らせ>学校便り4月号

学校便り第1号(5月1日)_

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」のお知らせ

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」のご案内が届いて …

生活集会(夏休みの安全なすごし方について)

屋部駐在所の神谷巡査をお招きして、幼稚園児から6年生まで夏休みの安全なすごし方に …

待ちに待った入学式!

新型コロナウイルスの拡大防止のため今年度の入学式実施について調整を重ねていました …

人権教育

名護市人権擁護委員の皆さんをお迎えし、全校児童を対象に人権教育をおこないました。 …

S