安和小学校

じゃがいも植え

   

縦割り班に分かれて、じゃがいも植えをおこないました。

じゃがいもを植える前に、校長先生から「じゃがいもクイズ」もありました。

収穫は2月を予定していますが、それまで各班の持ち場をみんなで協力し、責任をもって管理していきます。

2月の収穫が楽しみです♪

IMG_5733

IMG_5736

IMG_5740

IMG_5735

 - 令和4年度

  関連記事

職業人講話

本校の5・6年生はこれまでジョブシャドウイングの取り組みで、職場見学やマナー講座 …

一学期終業式

令和4年度もスタートから新型コロナウイルスの影響を受け、感染症や熱中症対策をおこ …

海洋プラスチックゴミの学習

先日、名護市内にあるJAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)さんのご協 …

暴風(特別)警報時マニュアルの修正版について

本日の暴風警報発表に伴う臨時休校へのご対応、ありがとうございました。 以前にも公 …

PTA美化作業

去る24日にPTA美化作業をおこないました。 梅雨明けで暑さが厳しい中、参加して …

正津川小学校とのオンライン交流

名護市内にあるGODAC(国際海洋環境情報センター)との連携の一環で、今年度も青 …

「香りの授業」放送日程について

昨日ご紹介した「香りの授業」について、テレビ放映日が決定しましたのでお知らせいた …

校内持久走

今日は朝から天気に恵まれ、絶好の持久走日和となりました。 児童はこれまでの練習の …

6月24日以降の部活動について(通知)

   

2学期がはじまりました♪

長かった夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。 始業式の児童代表あい …

S