校内持久走
今日は朝から天気に恵まれ、絶好の持久走日和となりました。
児童はこれまでの練習の成果を発揮し、粘り強く走ることができました。
応援に駆けつけてくださいました保護者や地域の皆様、ご声援ありがとうございました。
関連記事
-
沖縄県対処方針変更に伴う9月30日以降の部活動について(補足)
9月30日に「沖縄県対処方針変更に伴う9月30日以降の部活動について(通知)」を …
-
正津川小学校とのオンライン交流
名護市内にあるGODAC(国際海洋環境情報センター)との連携の一環で、今年度も青 …
-
北部農林の学生による食育指導
本校では屋部給食センターの栄養職員にご協力を頂きながら、全学年で食育についてご指 …
-
オキナワカブトムシ
昨年9月に「いちむし会」の座間味さん、國仲さんのご協力により、当時の3年生児童を …
-
人権教育
名護市人権擁護員のみなさんをお招きし、人権について全校児童で学習をしました。 人 …
-
4月1日以降の部活動について(通知)
4月1日以降の部活動について(通知) ←クリック 別紙P1 ←クリック 別紙P2 …
-
本日の運動会について
本日予定しています運動会ですが、天気予報(雨雲レーダー)や運動場のコンディション …
-
いよいよ新学期のスタートです
明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 今年も本校へ …
-
修学旅行出発!
6年生が楽しみにしていた修学旅行、いよいよ今日から1泊2日の日程でスタートしまし …
-
保幼小連携交流(3年)
キリン保育園、安和幼稚園、安和小学校(3年生)の保幼小連携交流会を実施しました。 …
- PREV
- 校内持久走一部変更のお知らせ
- NEXT
- 漢字検定に向けて頑張ってます!