沖縄県対処方針変更に伴う9月30日以降の部活動について(補足)
9月30日に「沖縄県対処方針変更に伴う9月30日以降の部活動について(通知)」をお知らせしましたが、本日名護市教育委員会より活動時間について「名護市部活動の在り方に関する方針(改定版)」の「5 適切な休養日の設定」に記載されている時間を遵守するよう、通知がありましたのでお知らせします。また、「名護市部活動の在り方に関する方針(改定版)」の該当ページを添付しましたので、ご確認ください。
関連記事
-
北部農林の学生による食育指導
本校では屋部給食センターの栄養職員にご協力を頂きながら、全学年で食育についてご指 …
-
PTA美化作業
去る24日にPTA美化作業をおこないました。 梅雨明けで暑さが厳しい中、参加して …
-
名護市部活動等の在り方に関する方針(保護者・児童向け)
名護市教育委員会より、名護市部活動等の在り方に関する方針(改訂版)の保護者・児童 …
-
シークヮーサー収穫♪
これまで縦割り班で「シークヮーサータイム」の環境整備の時間を活用し、それぞれの担 …
-
昔あそび
1年生と2年生で昔あそびをおこないました。 今回の取り組みはコミュニティースクー …
-
PTA作業のお知らせ
10月に予定しています令和4年度の運動会に向け、PTA作業を実施いたします。今回 …
-
交通安全お守りの贈呈
1年生の全児童に名護市商工会女性部より、かわいいかえるの交通安全お守りが贈呈され …
-
生活集会
二学期も終了し、今年も残すところあとわずかとなりました。 いよいよ始まる冬休みの …
-
修学旅行出発!
6年生が楽しみにしていた修学旅行、いよいよ今日から1泊2日の日程でスタートしまし …