PTA美化作業
去る24日にPTA美化作業をおこないました。
梅雨明けで暑さが厳しい中、参加して頂きました保護者、児童、職員のおかげで、草が茂っていた校庭がきれいになりました。
お忙しい中ご参加頂きました皆様、また重機やトラックの手配や快く提供してくださいました皆様に感謝申し上げます。
関連記事
-
クリーン活動
全校児童合同で地域のクリーン活動を実施しました。 今回の活動場所は、安和公民館と …
-
令和4年度 交通少年団入団式
今年で44回目となる交通少年団入団式を実施しました。 今回も新型コロナウイルスの …
-
校内持久走
今日は朝から天気に恵まれ、絶好の持久走日和となりました。 児童はこれまでの練習の …
-
じゃがいも植え
縦割り班に分かれて、じゃがいも植えをおこないました。 じゃがいもを植える前に、校 …
-
生活集会
二学期も終了し、今年も残すところあとわずかとなりました。 いよいよ始まる冬休みの …
-
校内研修(応急手当と救命措置)
今回の校内研修は名護市消防本部から職員をお招きし、応急手当と救命措置についての研 …
-
勝山シークヮーサー工場見学
校内でのシークヮーサー収穫終了後、3年生は勝山シークヮーサー社の工場見学に行きま …
-
安和草オリンピック
「安和草オリンピック」とは、毎年運動会前に行われる「草集め」の行事です。本校職員 …
-
6年生の作品紹介
6年生が図工の「光の形」の学習で、光の差し込む絵をステンドグラス風に制作し、職員 …
- PREV
- 6月24日以降の部活動について(通知)
- NEXT
- 薬物乱用防止教室