安和小学校

海洋プラスチックゴミの学習

   

先日、名護市内にあるJAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)さんのご協力のもと、安和小学校(5年生)、青森県の正津川小学校、JAMSTECをオンラインで結び、海洋プラスチックゴミについて学習しました。私たちの生活に欠かせないプラスチック製品ですが、これまで人類が生産したプラスチックの量が約83億トンで、そのうちの63億トンがプラスチックゴミになっていること、このままの状況が続けば2050年には海を漂うプラスチックゴミの量が魚の量(重量)を超えることが考えられることなど、具体的な数値や動画で子ども達にも大変分かりやすい内容でした。

これから自分達に何ができるのかを考え、できることから始めていきましょう。

IMG_5934

IMG_5933

IMG_5935

 - 令和4年度

  関連記事

俳句教室

今年で9回目を迎える俳句教室が、今年も実施されました。 総勢9名の講師の皆様をお …

環境講座

本校4年生を対象に、沖縄県産業資源循環協会青年部のご協力のもと「環境講座」を実施 …

真鍋和子先生講演会

先日本校にて「第45回沖縄県学校図書館研究大会(国頭大会)」が実施され、研究大会 …

沖縄県対処方針変更に伴う7月25日以降の部活動について(通知)

沖縄県対処方針変更に伴う7月25日以降の部活動について(通知) ⇦クリック 部活 …

校内研修(コミュニティスクールについて)

今回の校内研修は、名護市教育委員会の職員と地域学校協働活動推進委員をお招きし、「 …

安和草オリンピック

「安和草オリンピック」とは、毎年運動会前に行われる「草集め」の行事です。本校職員 …

交通安全指導(安全な自転車の乗り方)

今日は名護警察署の交通課より職員をお招きし、2年生~6年生を対象に交通安全指導( …

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金のお知らせ

厚生労働省・都道府県労働局よりお知らせがございます。 お問い合わせにつきましては …

令和4年度 学校閉庁日のお知らせ

R4学校閉庁日のお知らせ ⇦こちらをクリック

人権教育

名護市人権擁護員のみなさんをお招きし、人権について全校児童で学習をしました。 人 …