卒業式
3月16日(金)に平成29年度卒業式を行いました。今年の6年生63名は学校のリーダーとして、朝早くからの委員会活動や学校行事で下級生をリードしてくれました。また、日頃の学習態度や朝会・集会でも落ち着いた態度で臨み、下級生のよい模範となりました。卒業式でも6年生の歌声や別れの言葉のすばらしさで感動的な式となり、改めて立派な6年生だったと感じました。中学に行っても自分の目標に向かって頑張って下さい。
関連記事
-
県教育委員会研究指定公開授業&授業参観日②
高学年の授業の様子をお伝えします。
-
地域安全マップを作ろう(3年生)
10月24日(火)に3年生のみなさんが総合的な学習の時間に「地域安全マップ作り」 …
-
サマースクール 頑張っています
今日はサマースクール2日目。国語・算数の既習事項を中心に約2時間しっかり学習し …
-
上手にできるよ!給食当番(幼稚園)
幼稚園の給食の様子を紹介します。今日は3名の当番さんが身支度を整えて、活動して …
-
運動会練習スタート !!
9月4日(月)運動会練習が本格的にスタートしました。この日は全体練習の1回目で …
-
おもちゃランドの準備中(2年生)
現在2年生は明日、開催する「おもちゃランド」のおもちゃ作りや看板、プレゼント作 …
-
児童会長選挙
2月2日に平成30年度の児童会長を決める、児童会長選挙が行われました。立候補した …
-
おいしい!うれしい!弁当の日
10日(日)持久走大会の日は、弁当の日でした。各学年のねらい、取り組みは、 低学 …
-
総合的な学習の時間「稲作体験をしたよ」(5年生)
15日(木)に5年生のみなさんが、総合的な学習の時間に「稲作体験」を行いました。 …
-
音楽朝会
12月の音楽朝会は、12月26日(火)に第64回全沖縄学校音楽発表会に国頭地区代 …
- PREV
- 表彰朝会
- NEXT
- 草置き場がきれいになりました!