羽地小学校

コロナ感染拡大警報発出

   

昨日(7/12)、沖縄県では過去最高の3436人の新規感染者が確認され、急速な増加を懸念する声が報道されています。感染力の高いオミクロン派生型「BA・5」への置き換わりもあり、危機感を持って感染拡大防止に向けた取組の徹底をお願いします。

0711警報(本島、八重山)-1 ← 警報が発出されました。こちらをクリックして下さい。

 - 令和4年度

  関連記事

研究授業(算数)

本時の目標『約数の意味について理解し、約数どうしの関係について考える』 タブレッ …

図書館だより10月号

図書館だより10月号を発行しました。 R4 図書館だより 10月号←こちらをクリ …

夏の日の遠い思い出の写真です

田植え,なかなかいいですね。5年生はとても嬉しそうです。 この時の様子は,8月2 …

羽地幼・小『ランラン桜』開花中!

来る12/22に延期となった校内時間走大会。大会へ向け、毎朝のスロージョギングの …

スマイル教室お休みのお知らせ

羽地小学校から保護者の皆様へ 本日のスマイル教室はお休みです。 全児童、午後3時 …

二学期終業式

二学期終業式が行われました。明日から冬休み。弱い自分との『戦(い)』に勝てるよう …

PTA会費納入(年間分)のお願い

※ 本日,この公文を児童に配布しています。

【確認】授業参観(分散)の実施について

9/9(金)は予定通り授業参観日(分散)を実施します。目安として区の参観時間を設 …

下校時の児童のお迎えについて(追加)

保護者、地域の皆様へ 台風11号接近伴い下校時刻が10時30分頃となりました。 …

自作のたこあげに夢中♪

運動場から大歓声が聞こえてきました。「たこあげ」です。あまりにも楽しそうなので, …