授業参観ありがとうございました!!
9月1日(金)授業参観に多くの保護者の皆様が参観してくださり、
ありがとうございました。
子どもたちは、授業参観の日はいつもよりぐ~んとはりきります!
いつもより、笑顔も多くなります!わくわくします!
新学期スタートしたばかりですが、元気いっぱいの子どもたちでした!
お父さん、お母さん いつも見守って下さりありがとうございます(^^)
3校時は、親の学びあいプログラムを行いました。
テーマは家庭学習!!
初めて参加される方も数名いましたが、時間と共に和やかに話が弾んでいました。
困っていることなど出し合い、ほかの家の様子などシェアーすることで
少しほっとしたり、ヒントをもらえたり・・・。
家庭教育アドバイザーの皆さん、ありがとうございました!
関連記事
-
悲願の女子優勝 \(^^)/ 市Pバレー大会
7月2日 名護市PTAバレーボール大会がありました。 大会に向けて,練習から気合 …
-
学級保護者会のお知らせ!
h292学期学級保護者会 ← ここをクリック! ・詳細は学年だよりや学 …
-
創立135周年記念事業に係る専門委員長会の開催について
創立135周年記念事業に係る専門委員長会の開催について ← ここをクリック …
-
☆地域懇談会の駐車場についてお知らせ☆
7月7日(金)19:30から 名護中学校において地域懇談会が開催さ …
-
5校基礎学力向上連絡会♪
夏休みの第一日目 7月21日(金) 名護市5校基礎学力向上連絡会がありました。 …
-
けんこういちばん&家庭教育支援講演会のおしらせ!
とうとう名護小学校にもインフルエンザがやってきました(^^;) 学級閉鎖していた …
-
2学期がスタート!
長い夏休みも終わり、2学期がスタート☆ 昨日までの夏休み期間中の静かな校舎から一 …
-
第57回国頭地区児童生徒科学賞作品展 表彰式 in イオン名護店
平成29年9月23日(土)、第57回国頭地区児童生徒科学賞作品展の表彰式が イオ …
-
命と心の特別授業~ディキランヌーワラビ かつやの物語~
12月11日(月)5時間目、 全校児童を対象とした『命と心の特別授業~ディキラン …