入学を祝う会
5月10(木)本校体育館にて、1年生の入学を祝う会を行いました。
入学してから約1ヶ月がたち、だんだん小学校生活にも慣れてきた1年生☆
6年生のお兄さん・お姉さんと仲良く手をつなぎ入場してきます☆
1年生の頭には2年生からプレゼントされた手作りの兜がキラリ☆
入学を祝う会では、各学年趣向を凝らした手作りのおもちゃや、ダンスなどのプレゼントがありました♪
1年生が保育園のころに流行った妖怪たいそう【3年生】
おじぎをするとランドセルから『入・学・お・め・で・と・う』の文字が♪【4年生】
『ゴジラ』のテーマ曲をリコーダーで演奏しながら登場し、◯✕クイズ【5年生】
恒例のおんぶリレー(6年生が1年生をおんぶ)※速さより“転ばず”を心がけ!【6年生】
1時間という短い時間でしたが、1年生にとって、楽しく思い出に残る時間になったと思います!
まだまだ小学校生活に慣れなかったり、わからないことがたくさんあるかもしれませんが、
先生だけでなく、お兄さんお姉さんも頼ってほしいなと思います☆
名護小ならすぐに
友達100人できるかな♫?
関連記事
-
コミュニティ・スクール導入に向けて ~学校運営協議会設置推進懇話会の開催~
本校では、名護市教育委員会の指定を受け、コミュニティ・スクール導入へむけた取組を …
-
【6年生】又吉選手、がんばれ!
卒業まであと13日!今日は、名護小の先輩:又吉康十さんをお招きして、スポーツ義足 …
-
【名護小PTA環境整備委員】第1回クリーン&メンテナンスデーについて ※雨天決行
今年度の名護小(幼)PTA環境整備委員の新しい取り組みとして クリーン&メンテ …
-
3・4年生の外国語活動の授業、始まりました!
3・4年生に外国語活動の授業が始まりました。 今年は年間15時間です。 外国語活 …
-
【5年生】 祝!合同十三祝い
5年生の親子レク「合同十三祝い」が行われました。生まれたときの干支が再び巡ってき …
-
学校だより「はばたけ」24号
学校だより24 ← ここをクリック! 名護小のステキを見つけました! ゴミを拾 …
-
学校だより「はばたけ」32号
学校だより32 ← ここをクリック!
-
学校だより「はばたけ」 8号 9号 10号 ♪
学校だより⑧ ← ここをクリックしてください! 学校だより⑨ ← ここをクリック …
-
6年親子レク(名護岳登山)
  …
-
台風7号襲来に係る対応について
台風7号の対応 (名護小)← ここをクリックしてください!
- PREV
- 学校だより「はばたけ」2号 3号 4号
- NEXT
- ~親子で語ろう からだや性のこと~