名護小学校

【5年生】 祝!合同十三祝い

      2019/02/21

5年生の親子レク「合同十三祝い」が行われました。生まれたときの干支が再び巡ってきたことに喜びを感じながら、生年祝いを親子で祝うことができたことを嬉しく思います。沖縄の伝統である十三祝いを子ども達に経験させてあげたいという保護者の強い思いのもと、「合同十三祝い」を開催することとなりました。子ども達にとっても、これまで育ててもらったことに感謝する良い機会となりました。手作りの装飾であふれる温かい会場で行われた十三祝いは、終始笑顔が絶えない素晴らしい宴となりました。子ども達の三線で幕が開け、保護者の余興、子ども達による有志余興、将来の夢の発表、親への感謝の手紙など、子ども達の成長に感動する場面がたくさんありました。最後に、親子(家族)でKiroroの「未来へ」を歌い感動いっぱいの十三祝いとなりました。学年委員長を中心に話し合いや準備をして下さった役員の皆様、装飾作りや前日の会場設営、当日の駐車場係、撮影係、調弦係等、ご協力いただいた保護者の皆様、三線のご指導をしてくださった仲村先生、本当にありがとうございました。


IMG_9087


IMG_9114


IMG_9158


DSCF0234

IMG_9153

IMG_9289

IMG_9298

IMG_9310

IMG_9328

IMG_9362

IMG_9373

IMG_9403

DSCF0269

DSCF0284

IMG_3802

IMG_9500

 - 平成30年度

  関連記事

★卒業式協力依頼★

卒業式協力依頼 ← ここをクリック! ご協力をよろしくお願い申し上げますm(_ …

【名護小PTA環境整備委員】第1回クリーン&メンテナンスデーについて ※雨天決行

 今年度の名護小(幼)PTA環境整備委員の新しい取り組みとして クリーン&メンテ …

防犯パトロール~大西老人クラブ 見守り隊 結成式~

7月25日水曜日、大西老人クラブの見守り隊 結成式が行われました。 7月に入って …

学校だより「はばたけ」⑬

学校だより⑬ ← ここをクリック! 名護小のステキ!をみつけました♪ 学年掲示板 …

夏休み 職員研修③

琉球大学 教職センターの平田幹夫先生をお迎えして 『褒めれば褒めるほど子供達はた …

【6年生】又吉選手、がんばれ!

卒業まであと13日!今日は、名護小の先輩:又吉康十さんをお招きして、スポーツ義足 …

6月29日(金)地域懇談会のお誘い!!

場量 H30 地域懇談会公文 ← ここをクリックしてください! 6月29日(金) …

学力向上シンポジウム開催しました!

2月1日(金)授業参観日に学力向上シンポジウムを開催しました。 本校の学力の実態 …

夏休み 職員研修①

夏休みは、先生方の研修会が目白押しです。 普段はじっくりと研修をする時間がとれな …

<6年生>衣装を手作り!

家庭科の時間を活用して、運動会で着る衣装を手作りしていますよ! アイロンを使って …