名護小学校

~校内研修~授業研究会がありました!

   

6月8日(金)5年4組で国語の授業研究会がありました。

「紹介します。心に残るその魅力!」として「いつか、大切なところ」という物語の心に残ったところを「紹介カード」で紹介するという言語活動を位置づけました。

IMG_4418

全文シートを活用して文章全体から理由を説明します。

全文シートを活用して物語全体から心に残ったところの理由を明らかにしていきました。自分の考えがはっきりしないところ、もやもやしたところを交流によって、解き明かしていきました。5年4組もだんだん交流が上手になり、質問しながら相手の考えを引き出したり、まとめたりしていきました。

IMG_4423

グループで考えを交流しています。

IMG_4429

お宝ファイルにあるヒントを見ながら自分の考えをまとめています!

IMG_4409

全文シートの文を指差しながら相手に伝わるように説明します。

IMG_4417

もやもやっとしたところをグループで交流することではっきりさせます。

3校時は2年生5クラスで国語の授業を公開しました。

IMG_6971

2年生の「すみれとあり」 すごいをみつけて順序よくせつめいしよう!

4校時は6年生5クラスで国語の授業を公開しました。

IMG_6973

6年生「川とノリオ」 文を指差しながら説明します!

IMG_6976
IMG_6972

授業後は、大学の先生にご指導いただきました!

 - 平成30年度

  関連記事

PTA作業3月2日 日曜日です!

PTA作業 ← ここをクリック! 学校でも、用意はしておりますが各自、必要な道具 …

【6年生】しきなみ短歌

《しきなみ短歌会》は毎日の生活を豊かな美の世界に変え、平和で美しい日本を築くため …

学校だより「はばたけ」22号

学校だより22 ← ここをクリック! 名護小のステキを見つけました♡ お花が満開 …

学校だより「はばたけ」12号

学校だより⑫← ここをクリックしてください!

学校だより「はばたけ」16号

学校だより⑯ ← ここをクリック! 児童会のみなさんが、運動会のテーマを作成して …

暴風警報解除について

暴風警報が解除になりました。 名護幼稚園・小学校のみなさんは昼食をとって、午後1 …

平成30年度がスタートしました!!

学校には、こども達の笑顔と明るい声が響きわたり、活気に満ちあふれていました。 新 …

【2年】おもちゃランド

  9月27日に幼稚園、1年生や近隣の保育園を招待しておもちゃランドを …

日曜参観 ~ようこそ 先輩 富名腰 徹先生!~

6月10日の日曜参観日に海邦病院 院長の富名腰 徹先生をお迎えして講話をしていた …

6月29日(金)地域懇談会のお誘い!!

場量 H30 地域懇談会公文 ← ここをクリックしてください! 6月29日(金) …