百日草の苗をいただきました
地域にお住まいの比嘉さんから百日草の苗550本余をいただきました。「名護小学校の応援団です。六諭のこころで大切に育てて下さい」と話し、児童会花咲き委員会へプレゼントする比嘉さん。毎年、春夏には百日草、秋冬にはマリーゴールドやパンジー・ビオラ等の苗をいただいております(時には、花壇の耕しまでして下さることも・・・)。早速、学級花壇やプランター、花咲きランドに植えたいと思います。きれいな花々が子どもたちの目や心を潤わせてくれます。感謝します。
- 青々とした百日草
- 名護市花の里からはトレニア、千日紅をいただきました。
ありがとうございました
関連記事
-
名護市更正保護女性会来校
100枚強の手作り雑巾・布巾をいただきました。有効に活用させていただきます。あり …
-
平和月間の取組
今年の平和学習は、全校児童が参加する集会等は取りやめましたが、できることについて …
-
2月27日のPTA作業について
こんにちは。来る2月27日にPTA作業があります。対象学年等は、環境整備委員、幼 …
-
明日は分散授業参観日です
明日は分散授業参観日です。 9月17日付けの公文でもお知らせしておりますが、 今 …
-
8月31日の下校について
台風9号接近のため、 本日の授業を午前中とし、給食後、午後1時30分頃に下校しま …
-
入学式の開催について
令和2年度の入学式を下記の日程で行う予定です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止 …
-
サクラ 満開!
いよいよ2月に突入し、校内のカンヒザクラも満開です。パンジーやナデシコ、マリーゴ …
-
【1年生】野菜を植えたよ
生活科でチマサンチ(焼肉レタス)を植えました。校長先生にも苗の植え方を教えても …
-
【5年】研究授業 学級活動
『スポーツ大会の計画を立てよう』と話し合い活動を行いました。みんなが仲良く楽しめ …
-
臨時休業期間の再延長及び登校日について(お知らせ)
保護者の皆様、平素より本校教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます …
- PREV
- 始業式の様子
- NEXT
- 名護市の花 テッポウユリ