始業式の様子
去る5月22日(金)令和2年度始業式を校内放送にて行いました。各学年代表の皆さんに今年頑張りたいことや目標などを発表してもらいました。
各教室で、スピーカーから流れる学年代表あいさつや校長あいさつに集中する子どもたち。スピーカーに向かって礼をしたり、あいさつの後には拍手をしたり、全員が集中して参加することができました。職員の紹介(新任式)は、事前に撮った映像を学級のモニターに写し出しみんなで確認しました。
聴く姿勢・・・素敵です。
関連記事
-
護郷隊の碑の清掃
本校に隣接する通称“あさひが丘”に静かに建つ護郷隊の碑。 陸軍中野 …
-
【5年】プログラミング学習
総合的な学習の時間にプログラミング学習を行いました。今回は、『スクラッチ』を使っ …
-
【名護市教育の日】本校、児童2名・1団体に表彰状
1月第3日曜日は名護市教育の日、1月は教育月間と位置づけています。その関連事業と …
-
8月31日の下校について
台風9号接近のため、 本日の授業を午前中とし、給食後、午後1時30分頃に下校しま …
-
漢字検定2回目
本日、漢字検定2回目を実施しました。希望者は269人。新型コロナの影響もあり、受 …
-
読書ノート展開催(読書週間企画)
≪読書週間2/1~2/5≫ 「読書ノート展」を開催!各クラス代表2名の読書ノート …
-
登校時の見守りありがとうございます!
三学期がスタートし、いつも登校の見守りをしてくださっている方々にお礼回りを行いま …
-
登校日の様子【4年】
今日は、4年生の登校日。12教室に分かれ、担任や級友との初顔合わせを行いました。 …
-
台風10号の片付け
台風10号により、本校に隣接する通称“あさひが丘”の木が折れ、危険な状況でしたの …
-
【幼・1年】ミニ運動会
1年3組、5組と幼稚園生で、ミニ運動会をしました。 はじめに、仲良くなるために自 …
- PREV
- 令和2年度 PTA総会(書面審議)のご案内
- NEXT
- 百日草の苗をいただきました