明日は校内持久走大会(無観客)です。
明日は,いよいよ校内持久走大会(無観客)です。これまで体育の時間に練習を重ね,頑張ってきた子どもたち。今回は会場での応援はできませんが、明日は自分の目標に向かって走れるよう、励ましの言葉で家から送り出してあげてくださいね。
雨天になる可能性もありますので、着替えと通常授業の学習の準備も合わせてお願いします。
※授業参観日ではありません。
関連記事
-
【4年】Interaction with ALTs(ALTとの交流会)
文具屋の店員(ALT)からほしい文房具を買い求める設定で、交流を深めました。子ど …
-
卒業式
3月19日卒業式が行われました。感染拡大防止の為、六年生と保護者、 …
-
【3年】研究授業 特別の教科 道徳
昨日、特別の教科 道徳の研究授業を行いました。『友達って何だろう』『困っている友 …
-
読書月間の様子紹介4
9/28(月)に行われた「どきどき読み聞かせ会」の様子です。 担任以外の先生が読 …
-
臨時休業期間中の児童生徒の学習支援について
保護者の皆様、臨時休業へのご理解とご協力に感謝いたします。 休業期間中、児童の皆 …
-
【1年】お守りのプレゼント
「無事にカエル」。 名護市商工会女性部より、お守りをいただきました。市内小学校一 …
-
換気状況調査
本日(12/22)教室換気の状況を把握するため、学校薬剤師(高嶺絵 …
-
読み聞かせ再開
読み聞かせボランティア『ちゅら☆ちゅら』の皆さんによる読み聞かせが再開しました。 …
-
クラブ活動スタート!
感染症防止のため、延期になっていたクラブ活動がスタートしました。 本校では、22 …
-
歯科検診
延期していた歯科検診ですが、今日から6日間に渡って行われます。子どもたちは、不安 …
- PREV
- 備蓄倉庫
- NEXT
- 2月27日のPTA作業について