名護小学校

クラブ活動スタート!

   


感染症防止のため、延期になっていたクラブ活動がスタートしました。
本校では、22のクラブを設置。パソコンクラブ、理科クラブ、三線・箏クラブに外部人材を活用しています。4年~6年生が異学年交流しながら活動に一生懸命取り組んでいます。
※児童の声
◎〔パソコンクラブ〕マイクロビット使ってプログラムを作成をした。命令をつくるのが楽しかった。(6年るるか)
◎〔パソコンクラブ〕パソコンのキーボードの操作でマイクロビットが動いたのがおもしろかった。形に合った色を探すのが難しかった。(6年希空)
◎〔三線・箏クラブ〕福岡から転校してきて、初めて弾いた。家に三線が飾られていて、弾きたかった。とても楽しい。指を覚え、ツメではじいて音をならすとろろが難しい。(5年琉斗)
◎〔三線・箏クラブ〕沖縄県人だから、三線と箏ができるようになりたい(4年幸奈)

 - 令和2年度

  関連記事

4年生「秋の遠足」

 11月27日(金)になんぐすくへ秋の遠足に行ってきました!!大自然の中、子ども …

明日は校内持久走大会(無観客)です。

 明日は,いよいよ校内持久走大会(無観客)です。これまで体育の時間に練習を重ね, …

鉄棒修理

腐食が見られ、入院していた鉄棒が、帰ってきました。在籍が多いわりに遊び場・活動の …

8月13日 二学期始業式を行います

明日8/13(木)二学期がスタートします。 始業式は、各学級にて、オンラインで行 …

【3年・5年】登校日の様子

今日は、3年生と5年生の登校日でした。梅雨入りし、生憎の天候でしたが、みんな元気 …

コミュニティ・スクール スタート

本校は今年度から、コミュニティ・スクールとしてスタートします。コミュニティ・スク …

オキナワカブト!

先週の8月21日(金)にいちむし会の座間味眞先生によるオキナワカブトの幼虫の配布 …

新型コロナウイルス感染症に係る令和 2 年 5 月 7 日以降の市立幼稚園の対応に ついて(通知) 5月1日

市立幼稚園の緊急対応期間が5月7日から2週間程度再延長することになりました。詳細 …

今週(11/16~11/20)の研究授業

今週も研究授業目白押しです。 【2年国語『おもちゃの説明を書こう』11月20日】 …

臨時休業の再延長について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休業期間を延長することになりました。それに …

S