名護小学校

鉄棒修理

   

腐食が見られ、入院していた鉄棒が、帰ってきました。在籍が多いわりに遊び場・活動の場が少ないのが本校の悩み。体育の授業以外でも鉄棒、雲梯を活用してほしいと思います。

 - 令和2年度

  関連記事

平和月間の取組

今年の平和学習は、全校児童が参加する集会等は取りやめましたが、できることについて …

『お弁当の日』

11月27日に行われたお弁当の日。保護者・ご家族の皆様のご協力の下、成功裏に終え …

【児童朝会】全校レク

今朝、Zoomを活用し、集会委員会による『オンライン レク朝会』《イントロ当てク …

臨時休校中の児童受け入れについて

児童受け入れについて  (詳細は公文で確認して下さい) 日時:4月13日(月)~ …

1月の主な行事について

校内持久走大会・授業参観中止のお知らせ← クリック

1・2年生課題配付

5月8日(金)、5月11日(月)の二日間、課題や公文、学級だよりなどの配布を行っ …

【2年】大きくな~れ!(生活科)

生活科でキュウリ、ゴーヤ、オクラを育てています。今年は休校中に担任で植え付け、学 …

運動会来場者健康状態申告書について

いよいよ明日は運動会です。来場の際には、先日配布しております「運動会来場者健康状 …

登校日の様子【4年】

今日は、4年生の登校日。12教室に分かれ、担任や級友との初顔合わせを行いました。 …

明日は校内持久走大会(無観客)です。

 明日は,いよいよ校内持久走大会(無観客)です。これまで体育の時間に練習を重ね, …