名護小学校

【5年】空手

   

総合学習と運動会の演武で空手を学びます。玉城京子先生、大護さん、千裕さんから、正座と礼の仕方。つき、うけ、はらいなどの基本的なことを教えていただきました。郷土の文化である空手を技だけではなく、空手の心=沖縄の心を学んでいきたいですね。

IMG_7098IMG_7100IMG_7105

 

 - 令和2年度

  関連記事

【1年】めがでたよ。うれしかったよ!!

1年生は、アサガオを育てています。4月29日に播種。もう芽が・・・。 ※毎朝観察 …

感謝状(式服等のリユース)

名護市環境企業組合様から感謝状をいただきました。名護市エコステ3R「なごころ」【 …

授業参観日及びゆんたくはんたくカフェ&講話のお知らせ

 公文でもお知らせしましたが、11月12日(木)の午前中は授業参観日です。 休み …

分散授業参観日

去る11/12(木)は授業参観日でした。今回も保護者のご協力をいただき、『分散』 …

【幼稚園】7月誕生会

7月生まれの誕生会の様子です。好きな食べ物や将来の夢など堂々と話してくれました。 …

今週の研究授業

【1/12 四学年 国語科】選んだ新美南吉の作品の魅力を伝えるため、「副題」につ …

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)のご案内

厚生労働省からお知らせです。 ご覧ください。 小学校休業等対応支援金のご案内  …

感染防止のための臨時休業期間の延長について

臨時休業延長のお知らせ → クリック

読み聞かせ再開

読み聞かせボランティア『ちゅら☆ちゅら』の皆さんによる読み聞かせが再開しました。 …

臨時休業の再延長について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休業期間を延長することになりました。それに …