名護小学校

分散登校

   

台風1号の影響を受け大雨の降る中、分散登校を行いました。今日は出席番号の前半部、明日は後半部の児童が登校です。担任や少ない人数ではありますが級友との2回目の顔合わせです。いくらか慣れてきたせいか前回よりも表情は明るめ・・・。学校モードへの切り替えをよろしくお願いします。 DSCN07521
DSCN07581
DSCN07541
DSCN07592 『手が洗いたくなるシール』を入口等に貼るなど、手洗いの指導に努めます。

 - 令和2年度

  関連記事

【5年】他校との交流(国語科)

伊江村立西小学校とZoomを活用してリモートで交流授業を行いました。自分たちの街 …

入学式の開催について

令和2年度の入学式を下記の日程で行う予定です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止 …

ミスト設置

梅雨の晴れ間からのぞく日差しの強さ、蒸し暑さに『沖縄の夏』到来を感じます。熱中症 …

新型コロナウイルス感染症に係る令和 2 年 5 月 7 日以降の市立幼稚園の対応に ついて(通知) 5月1日

市立幼稚園の緊急対応期間が5月7日から2週間程度再延長することになりました。詳細 …

1・2年生課題配付

5月8日(金)、5月11日(月)の二日間、課題や公文、学級だよりなどの配布を行っ …

笑顔で登校【6学年登校日】

3密を避けるため、1教室10人程度になるように6年生を12教室に振り分け、実施。 …

初めての鍵盤ハーモニカ(1学年)

9月15日・16日の2日間にわたり,鍵盤ハーモニカの講習がありました。 ご指導し …

校内持久走大会2月26日(金)

子どもたちの予想をくつがえし(?)、雨の降らない、絶好の持久走日和の中、無事成功 …

5月8日(金) 6学年登校日

☆登校…8時15分     下校…9時30分 ※職員室前、図書館前に名簿を掲示し …

感染防止のための臨時休業期間の延長について

臨時休業延長のお知らせ → クリック