名護小学校

コミュニティ・スクール スタート

   

本校は今年度から、コミュニティ・スクールとしてスタートします。コミュニティ・スクールとは、学校運営協議会を設置している学校のこと。5月には、周知のためのリーフレットを作成し、校区内全家庭に市民の広場と一緒に配布しました。学校・家庭・地域が同じ教育理念を掲げて子どもたちを守り育てていくしくみを作っていきたいを考えています。
20200717095910_000011
20200717095958_000011
20200717095932_000011

保護者・地域の皆様へ

リーフレットが届いていない家庭があれば、学校にお声かけ下さい。

 - 令和2年度

  関連記事

学校閉庁日

名護市では、8/3~8/5を【学校閉庁日】として、市内小中学校一斉に閉庁としてお …

今週(11/9~11/13)の研究授業

【1年生 国語『白クマの世界へようこそ』11月9日】生後100日たった白クマの親 …

名護市の花 テッポウユリ

名護市花の里からいただいた『テッポウユリ』が職員室前をにぎわせています。真っ白の …

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)のご案内

厚生労働省からお知らせです。 ご覧ください。 小学校休業等対応支援金のご案内  …

修学旅行2日目

アイススケート体験(サザンヒル)~沖縄子どもの国~ショッピング~レク集会~解散式 …

4年生「秋の遠足」

 11月27日(金)になんぐすくへ秋の遠足に行ってきました!!大自然の中、子ども …

【幼稚園、1年生】交通安全指導

名護警察署 稲嶺さん、安全学校 大兼久さん 仲尾次さん、そしてけんちゃんが駆けつ …

台風来襲に係る対応について
護郷隊の碑の清掃

  本校に隣接する通称“あさひが丘”に静かに建つ護郷隊の碑。 陸軍中野 …

笑顔で登校【6学年登校日】

3密を避けるため、1教室10人程度になるように6年生を12教室に振り分け、実施。 …