名護小学校

護郷隊の碑の清掃

   

 


本校に隣接する通称“あさひが丘”に静かに建つ護郷隊の碑。
陸軍中野学校によってゲリラ兵に仕立てられた少年たち「護郷隊」・・・。
今月は平和月間。22日(月)には、6年生が平和学習の一環で護郷隊について学びます。その前に清掃を行いました。

 - 令和2年度

  関連記事

読書月間の様子紹介4

9/28(月)に行われた「どきどき読み聞かせ会」の様子です。 担任以外の先生が読 …

分散授業参観

見送っていた授業参観日ですが、急ではありましたが、本日行いました。今回は、【分散 …

保育・授業(分散)参観日①日目

コロナ感染も少し落ち着いたこともあり、急遽開催した参観日でしたが、たくさんの保護 …

校内授業研究会(2年、4年、6年)

本校の研究主題は「自分の思いや考えを豊かに表現できる子どもの育成 ~国語科におけ …

オンライン読み聞かせ

今回の読み聞かせは、オンライン(ZOOMを活用)で行いました。カメラの前で読んで …

明日は分散授業参観日です

明日は分散授業参観日です。 9月17日付けの公文でもお知らせしておりますが、 今 …

読み聞かせ再開

読み聞かせボランティア『ちゅら☆ちゅら』の皆さんによる読み聞かせが再開しました。 …

運動会来場者健康状態申告書について

いよいよ明日は運動会です。来場の際には、先日配布しております「運動会来場者健康状 …

自動手指消毒器購入

全教室入り口に設置し、手指消毒の徹底に活用します。 ~新型コロナに負けない~

あいさつ100人運動展開中!

児童会運営委員会と生活委員会合同企画『あいさつ100人運動』を展開しています。家 …