名護小学校

【2年】大きくな~れ!(生活科)

   

生活科でキュウリ、ゴーヤ、オクラを育てています。今年は休校中に担任で植え付け、学校再開を待ちました。赤ちゃんキュウリ・ゴーヤが葉の中から顔を見せはじめています。観察記録頑張っています。
※子どもの声
「ゴーヤの観察をしました。葉っぱの形はきざきざでした。葉の色は緑色でした。花は黄色。あみにつるがまきついていました。早く大きくなるといいです。」

 - 令和2年度

  関連記事

【5年】トールペイント

中村さんをお迎えして、三線の色ぬりをしました。 トールペイント用の絵の具で、沖縄 …

サクラ 満開!

いよいよ2月に突入し、校内のカンヒザクラも満開です。パンジーやナデシコ、マリーゴ …

2月27日のPTA作業について 

こんにちは。来る2月27日にPTA作業があります。対象学年等は、環境整備委員、幼 …

8月8日のPTA作業の中止について

 8月8日(土)9:00~11:00に予定しておりました PTA作業は、新型コロ …

登校時の見守りありがとうございます!

三学期がスタートし、いつも登校の見守りをしてくださっている方々にお礼回りを行いま …

本番間近②

【2年】『ハブとマングース、校歌ダンス』 校歌制定は今から90年前。伝統の校歌ダ …

入学式の開催について

令和2年度の入学式を下記の日程で行う予定です。 新型コロナウィルス感染症拡大防止 …

児童朝会

今回の児童朝会は、給食委員会と生活委員会が担当し、放送室から校内放送で行いました …

今週(11/9~11/13)の研究授業

【1年生 国語『白クマの世界へようこそ』11月9日】生後100日たった白クマの親 …

星に願いを

今日は七夕。子どもたちは、いろいろな願い事を短冊に書いています。コロナ終息を願う …