名護小学校

保育・授業(分散)参観 2日目

   


2日間でのべ870人余りの方に来校いただきました。(各教室でカウント、夫婦ご一緒でも1人としてカウント、出欠票に丸を付けた方のみカウント)
急なご案内でしたが、子どもたちを激励下さり、ありがとうございました。ご感想・ご意見等があれば遠慮無くお伝え下さい。

 - 令和2年度

  関連記事

修了式・離任式

  コロナ禍がいつ収まるか、もう収まるかと願いつつ修了の日を迎えました …

税に関する作品表彰

今朝(12/1)名護税務署・北部法人会様が来校下さり、表彰式を行いました。 『税 …

分散授業参観日

去る11/12(木)は授業参観日でした。今回も保護者のご協力をいただき、『分散』 …

名護市更正保護女性会来校

100枚強の手作り雑巾・布巾をいただきました。有効に活用させていただきます。あり …

今週の研究授業

【1月27日 3学年社会科『市のうつりかわり』】昔の写真と今の写真を見比べ、違い …

台風来襲に係る対応について
学校再開について
手作りマスク等の寄贈

保護者から手作りマスクの寄贈がありました。着られなくなったお子様の服等を変身させ …

【1年生】野菜を植えたよ

 生活科でチマサンチ(焼肉レタス)を植えました。校長先生にも苗の植え方を教えても …

コミュニティ・スクール スタート

本校は今年度から、コミュニティ・スクールとしてスタートします。コミュニティ・スク …