金管バンド部 3冠!
去る11/21北部地区アンサンブルコンテストが行われました。無観客の開催でいつもと違う雰囲気の中、本校金管バンド部が出場3部門全て金賞を受賞。中でも混合十重奏の部において、最優秀賞を獲得。シタイヒャー!(よく頑張りました。おめでとうございます。)
※児童の声(最優秀賞を獲得して)
◎観客がいなかったので少しさみしかったけど、審査員の様子がよく見えて緊張した。審査員の拍手がとてもうれしかった。連覇が達成できてうれしい。
◎演奏後、会場の外から大きな拍手が聞こえた。応援してくれていることが伝わり、涙が出そうになった。
◎練習で失敗していたけど、本番でうまくいった。きれいな音が出せて良かった。
関連記事
-
【3年】研究授業(道徳)
国頭地区小学校初任者研修会道徳授業研究会が本校で行われました。主題名は『命が生ま …
-
中秋の名月
今日は旧暦8月15日。中秋の名月が出る前に子どもたちは、給食で名月を口に。シーク …
-
布製マスク到着!
文科省から、児童と職員に2枚づつ、布製マスクが配布されることとなっています(1枚 …
-
一番ザクラ
校内のカンヒザクラ第一号が開花。場所は、正門あいさつ通り。花の周りには、はち切れ …
-
オキナワカブト!
先週の8月21日(金)にいちむし会の座間味眞先生によるオキナワカブトの幼虫の配布 …
-
【2年】きゅうり247本 ごーやー74本
生活科で育てているきゅうりとごーやー。毎日収獲を楽しんでいますが、6月30日現在 …
-
準備万端!
出番を待つ獅子です。 本日14時から始まったPTA役員等による準備作業、あっとい …
-
名護市の花 テッポウユリ
名護市花の里からいただいた『テッポウユリ』が職員室前をにぎわせています。真っ白の …
-
【幼稚園】7月誕生会
7月生まれの誕生会の様子です。好きな食べ物や将来の夢など堂々と話してくれました。 …
-
今週(11/9~11/13)の研究授業
【1年生 国語『白クマの世界へようこそ』11月9日】生後100日たった白クマの親 …
- PREV
- 学校だより「はばたけ」20号
- NEXT
- 読書郵便