名護小学校

学力調査【英語】

   


名護市学力調査(英語)にチャレンジです。英語を聞いて当てはまる絵を選んだり、ふさわしい内容を選んだりするテストとなっています。「意外と簡単だった」「途中で何を言っているか混乱した」など、悲喜?こもごもでした。5年生は8日(月)に挑戦します。

 - 令和2年度

  関連記事

今週(11/9~11/13)の研究授業

【1年生 国語『白クマの世界へようこそ』11月9日】生後100日たった白クマの親 …

門松作り

恒例の門松作りをしました。自己満足・・・。  本校ホームページをご覧下さりありが …

【1年】めがでたよ。うれしかったよ!!

1年生は、アサガオを育てています。4月29日に播種。もう芽が・・・。 ※毎朝観察 …

【6年生】卒業アルバム用写真撮影

卒業まであと半年。コロナ禍で我慢の連続の6年生ですが、リーダーとして本当によく頑 …

中秋の名月

今日は旧暦8月15日。中秋の名月が出る前に子どもたちは、給食で名月を口に。シーク …

【4年】Interaction with ALTs(ALTとの交流会)

文具屋の店員(ALT)からほしい文房具を買い求める設定で、交流を深めました。子ど …

本番間近②

【2年】『ハブとマングース、校歌ダンス』 校歌制定は今から90年前。伝統の校歌ダ …

分散授業参観日

去る11/12(木)は授業参観日でした。今回も保護者のご協力をいただき、『分散』 …

教頭講話

今朝の全体朝会は、教頭講話でした。(リモート[Zoom]で開催) 『人を笑顔にす …

登校時の見守りありがとうございます!

三学期がスタートし、いつも登校の見守りをしてくださっている方々にお礼回りを行いま …