校内授業研究会(2年、4年、6年)
本校の研究主題は「自分の思いや考えを豊かに表現できる子どもの育成 ~国語科における言語活動の充実を通して~ 」。
「伝え合い」「交流」等に課題意識をもって授業改善に努めています。「交流」が充実するには、好ましい人間関係の構築が絶対条件。一朝一夕に出来るものではなく“積み重ね”が大切。今回の授業は、日頃の取組の充実がみてとれる素晴らしい授業でした(手前味噌ですが)。またまた、名護小児童の良さを再認識です。
指導・助言を下さった国頭教育事務所主任指導主事 比嘉幹男先生・指導主事 大城直美先生、名護市教育委員会指導主事 西銘かおる先生、ありがとうございました。
関連記事
-
絵本いただきました!
株式会社FMやんばる様から寄贈いただきました。 道の真ん中にはえる大きなガジュマ …
-
児童朝会
今回の児童朝会は、給食委員会と生活委員会が担当し、放送室から校内放送で行いました …
-
二学期終業式
今回もリモート(ZOOM)で実施。代表児童3人に、頑張ったことや楽しかったこと、 …
-
【児童朝会】全校レク
今朝、Zoomを活用し、集会委員会による『オンライン レク朝会』《イントロ当てク …
-
【5年生】登校日の様子と始業式について
18日、19日は分散登校日でした。 自己紹介カードの作成と図書室で本を借りました …
-
授業参観日及びゆんたくはんたくカフェ&講話のお知らせ
公文でもお知らせしましたが、11月12日(木)の午前中は授業参観日です。 休み …
-
分散授業参観
見送っていた授業参観日ですが、急ではありましたが、本日行いました。今回は、【分散 …
-
三学期スタート!
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げま …
-
『元気をお届けする音楽の宅急便』
文化庁芸術家派遣事業『元気をお届けする音楽の宅急便』が開催されました。今回は【6 …
-
【1年生】野菜を植えたよ
生活科でチマサンチ(焼肉レタス)を植えました。校長先生にも苗の植え方を教えても …
- PREV
- 分散授業参観
- NEXT
- 【5年】しきなみ短歌