『元気をお届けする音楽の宅急便』
本校金管バンド部長の新里まいさんは、「歌声のハーモニー、(楽器の)主役を生かすところ、全体のまとまり感、ピアノの細かく刻んだリズムなどがとても良かった。自分もあんな風になりたい。」と目を輝かせながら話していました。
関連記事
-
感染防止のための臨時休業期間の延長について
臨時休業延長のお知らせ → クリック
-
読み聞かせ再開
読み聞かせボランティア『ちゅら☆ちゅら』の皆さんによる読み聞かせが再開しました。 …
-
あいさつ100人運動展開中!
児童会運営委員会と生活委員会合同企画『あいさつ100人運動』を展開しています。家 …
-
PTA環境美化作業
今回は、PTA環境整備委員、幼稚園・1年生・5年生・6年生保護者による作業を行い …
-
1年生・2年生の課題配付等について
1 配布日 5月8日(金)、5月11日(月) 2 配付時間 8時15分~10時3 …
-
換気状況調査
本日(12/22)教室換気の状況を把握するため、学校薬剤師(高嶺絵 …
-
【小学校】教育実習頑張ってます!
主に【6年】【4年】【2年】で頑張っています。3人と …
-
読書月間の様子紹介2
9/14(月) 1・2年生となかよし学級のみなさんが、 読書クイズにチャレンジし …
-
PTA作業ありがとうございました!
《校内の作業の様子》 《名護市陸上競技場の作業の様子》 去る10月10日(土)に …
-
中秋の名月
今日は旧暦8月15日。中秋の名月が出る前に子どもたちは、給食で名月を口に。シーク …
- PREV
- 遠足のお知らせ
- NEXT
- 【幼稚園】誕生会[11月]