名護小学校

幼小連携

   

幼小連携の様子です。一年生のお兄さんお姉さんが園児に「小学校生活の1部」を教えています。踊りや音読、なぞり書き・・・。緊張感漂う園児に、一回り大きい先輩の一年生が優しく教える様子は何とも微笑ましい。園児の皆さん、もうすぐ、入学です。

 - 幼稚園だより

  関連記事

【幼稚園】新型コロナウィルス感染症に係る名護幼稚園の対応について

新型コロナウィルス感染症に係る名護幼稚園の対応について  ← クリック

【幼稚園】パンジー植えました [1/29]

ひろふみじぃじ、かぁこばぁばよりパンジーの苗を頂きました。1学期には百日草、2学 …

4年生 親子レク 雨天決行します

7月11日(土)4年生の親子ふれあい「星空観察」 予定通り決行します! 集合時間 …

市学力向上推進委員会学校訪問がありました。

9月11日火曜日、名護市学力向上推進委員会による学校訪問がありました。 五校時全 …

【3年生】名護漁港 セリ見学

社会「わたしの住むまちはどんなまち」で漁港に行ってセリをみてきました。みんな初め …

【幼稚園】通常保育の開始と始業式の変更について

通常保育の開始と始業式の変更について ← クリック

一学期終業式

台風6号の影響で休校になるのではないか心配しましたが、暴風警報が解除され、本日( …

【3年生】総合的な学習の時間〜海の生き物〜

総合的な学習の時間「海の生き物」でイノー探検にでかけました。しかし、天気が悪く美 …

幼稚園 入園式のご案内

入園式のご案内  ← クリック

【児童会】運動会のテーマ完成!

運動会における児童会テーマが完成しました。やることが山積みの毎日の仲、放課後や休 …