歯科検診スタート
五日間に渡り、児童・園児合計876名の歯科検診が始まりました。「おはようございます」「よろしくお願いします」「ありがとうございました」のあいさつや静かに待つ態度もばっちり。コロナ禍の中、学校で歯磨き時間が設定できず、歯や歯ぐきの状態がとても気になります。ご家庭において、朝夕の歯磨きの徹底をよろしくお願いします。
仕事の合間をぬって来校下さる学校歯科医宮里先生(宮里歯科医院)に心から感謝します。
ありがとうございました。
関連記事
-
あいさつ頑張っています!
毎朝7:45~8:15頃、生活委員会の児童が廊下等に立ってあいさつ運動を頑張って …
-
市立幼稚園の緊急対応延長及び小学校の受け入れ延長について
4月16日の「緊急事態宣言」を受けて、4月24日までの市立幼稚園緊急対応を5月6 …
-
名護幼稚園 9/13(月)~9/17(金)の対応について
新型コロナ感染症拡大防止のため、引き続き9月17日(金)まで、緊急対応保育を延長 …
-
【研究授業】
【12月8日5年 5年体育科】『サッカー』。場の設定の工夫やタブレットを活用する …
-
リモート学習の様子
朝の会の健康観察から始まり、国語・算数・社会・音楽・体育・図工などの学習を行いま …
-
4月の行事予定(下校予定時刻)
4月行事予定・下校予定時刻
-
【速報】最優秀賞!(全日本花いっぱい名護大会)
3月5日に開催される「第60回全日本花いっぱい名護大会」の花壇コンクールにエント …
-
分散授業参観の協力ありがとうございました!
10/26(火)に行われた授業参観日。「区毎の分散参観」「入室7人以内・10分以 …
-
二学期始業式
短い夏休みでしたが、日焼けした子どもたちが学校に戻ってきました。 今回もリモート …
-
【4年】研究授業(道徳)
『雨ととの様』の読み物資料を用いて、きまりを守ることについて考えました。きまりを …
- PREV
- 4月の行事予定&下校予定時刻
- NEXT
- 就学援助(準要保護)申請についてのお知らせ