名護小学校

マスクいただきました!

   

DSCF78711(公財)沖縄県労働者福祉基金協会様、(一社)TAKE-OFF様から布マスクのご寄贈がありました。感染症防止に活用させていただきます。

ありがとうございました

 - 令和2年度

  関連記事

【5年】プログラミング学習

総合的な学習の時間にプログラミング学習を行いました。今回は、『スクラッチ』を使っ …

【給食】あぐー肉いただきました!

我那覇畜産様から、あぐー肉の提供があり、3/15(月)の給食に登場。「肉じゃが」 …

分散授業参観

見送っていた授業参観日ですが、急ではありましたが、本日行いました。今回は、【分散 …

税に関する作品表彰

今朝(12/1)名護税務署・北部法人会様が来校下さり、表彰式を行いました。 『税 …

今週(11/16~11/20)の研究授業

今週も研究授業目白押しです。 【2年国語『おもちゃの説明を書こう』11月20日】 …

自動手指消毒器購入

全教室入り口に設置し、手指消毒の徹底に活用します。 ~新型コロナに負けない~

読書ノート展開催(読書週間企画)

≪読書週間2/1~2/5≫ 「読書ノート展」を開催!各クラス代表2名の読書ノート …

学校だより「はばたけ」1号

学校だより1 ← クリック  

1年生・2年生の課題配付等について

1 配布日 5月8日(金)、5月11日(月) 2 配付時間 8時15分~10時3 …

臨時休業期間の再延長及び登校日について(お知らせ)

保護者の皆様、平素より本校教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます …