二学期始業式
短い夏休みでしたが、日焼けした子どもたちが学校に戻ってきました。
今回もリモート(Zoom活用)で実施。学年代表の発表や校長あいさつを学級のモニターを通して真剣に聴いていました。式後には、5人の転入生の紹介を行いました。
幼稚園は、幼稚園ホールにて始業式を実施。姿勢良く話を聴き、二学期頑張ってほしいことを確認しました。
関連記事
-
保健だより
臨時休業中の子どもたちの様子はどうでしょうか。保健だより4月号を掲載しております …
-
漢字検定2回目
本日、漢字検定2回目を実施しました。希望者は269人。新型コロナの影響もあり、受 …
-
新型コロナウイルス感染症に係る名護市立幼稚園の緊急対応について(依頼)
本日、名護市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症に係る名護市立幼稚園の緊急 …
-
読み聞かせ再開
読み聞かせボランティア『ちゅら☆ちゅら』の皆さんによる読み聞かせが再開しました。 …
-
【幼稚園】マリーゴールド植えました!
一学期には、ヒャクニチソウ、そして今回はマリーゴールドの苗を頂きました。プレゼン …
-
サクラ 満開!
いよいよ2月に突入し、校内のカンヒザクラも満開です。パンジーやナデシコ、マリーゴ …
-
新型コロナウイルス感染症に係る令和 2 年 5 月 7 日以降の市立幼稚園の対応に ついて(通知) 5月1日
市立幼稚園の緊急対応期間が5月7日から2週間程度再延長することになりました。詳細 …
-
分散登校
台風1号の影響を受け大雨の降る中、分散登校を行いました。今日は出席番号の前半部、 …
-
【3年】研究授業(道徳)
国頭地区小学校初任者研修会道徳授業研究会が本校で行われました。主題名は『命が生ま …
- PREV
- 透明マスク/大型扇風機 到着
- NEXT
- マスクいただきました!