名護小学校

【6年】タブレットの活用

   

タブレットを大切にしていますか?正しい活用していますか?約束はきちんと守っていますか?

ネット環境が整っている家庭は、担任と連絡がとれていますか?

感動のオリンピック、夏休みの課題、お家での手伝い・・・たくさんありますが、生活リズムを崩さず計画的に過ごしましょう。わからないことがあれば学校に連絡下さい。

 - 令和3年度

  関連記事

【お弁当の日3】5年、4年、3年

【5年生のワークシート】 ※【4年生の声】 ◇[瑞慶山(男子)]おにぎりを作ると …

7月の行事予定と下校予定時刻

7月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 ※1学期の終業式⇒7月21日 …

歯科検診スタート

五日間に渡り、児童・園児合計876名の歯科検診が始まりました。「おはようございま …

学校運営協議会開催

本校は、コミュニティ・スクールとしてスタートして2年目となります。去る14日には …

学校運営協議会開催

本校は、昨年度(2020年度)より『学校運営協議会』を設置し、コミュニティ・スク …

「2月1日~2月20日」期間中の部活動について(通知)

 名護市教育委員会より「まん延防止等重点措置」期限延長規定に伴う「2月1日~2月 …

【5年】プログミング学習

登校組は対面で、リモート組はオンラインでプログラミング学習を行いました。「ねずみ …

リモート学習[9/8]の様子

【国語の学習】カタカナの書き順をカメラを通して家庭リモート組や登校組に説明する様 …

分散始業式 8月24日(火)~26日(木)

本校では、二学期の始業式を分散で行うこととしております。詳細は8月18日付け本H …

11月の行事予定と下校予定時刻

11月の行事予定と下校予定時刻です。ご確認ください。 行事予定&下校予定時刻(1 …