新入生交通安全指導
2015/07/17
4月15日(水)、1年生の交通安全指導を行いました。クラスごとに横断歩道の渡り方を学習しました。交通ルールを守って、安全に気をつけて登下校しましょうね。
関連記事
-
2学期 終業式
本日、2学期終業式が行われました。 代表児童3名が2学期の反省・3学期に向けての …
-
持久走大会・ひいだばる祭り
去った、1月27日に持久走大会とひいだばる祭りが行われました。 精一杯自分の力を …
-
臨時出校日 6年生
今日は六年生の出校日!! 続々と新六年が元気よく登校してきました! 「みんな元気 …
-
180°より大きい角度は、どうやってはかる?
6月24日(金)4年生の学級で算数の研究授業がありました。180°より大きな角度 …
-
6月の行事予定
保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げ …
-
国頭地区音楽発表会に向けて
本日、朝の時間に 音楽集会が行われました。 今回は,国頭地区音楽発表会に 大北小 …
-
明日,出発します!(5年生)
5年生が,明日から 三日間,久米島へ離島体験に 出発します! 気温が昨日今日より …
-
来週から一人一鉢運動!
鉢植えを待っている 苗たちです。 卒業式の会場を彩る予定の 花です。
-
地層の学習
6年生の理科の学習で,「地層」の学習があります。 校庭を回ってみると,大北小の校 …
-
先日、児童会役員選挙が行われました!
遅くなりましたが, 先日、児童会役員選挙が行われました。 どの立候補者も こんな …
- PREV
- 新任式・1学期始業式
- NEXT
- 幼稚園こいのぼり集会