大北小学校

新入生交通安全指導

      2015/07/17

 4月15日(水)、1年生の交通安全指導を行いました。クラスごとに横断歩道の渡り方を学習しました。交通ルールを守って、安全に気をつけて登下校しましょうね。 教頭 009

 - 令和4年度

  関連記事

ひいだばる祭り

11月24日(日)の午後から大北小学校の伝統行事! ひいだばるまつり。 午前中は …

児童鑑賞会

今日は、学習発表会に向けた児童鑑賞会がありました。 1年生~6年生まで、練習の成 …

新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応助成金について

保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げ …

ひいだばる祭り

去った先週日曜日にひいだばる祭りがありました。 ひいだばる祭りでは、親子で楽しめ …

全体集会(教頭先生の話)

本日、朝の時間に 全体集会を行いました。 今日は,教頭先生の お話でした。 何か …

臨時休業解除に伴う学校再開について
アンガーマネジメント

12月9日(月)上原厚子氏を招き「アンガーマネジメント」についての講演会がありま …

5年生 どうやってもとめるかな?

5年生算数科で「平行四辺形の面積の求め方」の学習をしました。自分で考えたり、友達 …

運動会全体練習(第一回)でした!

台風12号の影響が気になる中でしたが, 青空が広がり, 一回目の運動会全体練習が …

学習発表会

先週の日曜日に、学習発表会が行われました。 1年生から6年生までが、この1年で学 …