大北小学校

1年生☆ 交通安全指導

   

IMG_0004 IMG_0005 IMG_00044月16日(火)に1年生の「交通安全指導」がありました。

名護警察署から署員が来校し、1年生に安全な横断歩道のわたり方などを教えて頂きました。
1年生のみなさん、交通安全指導で学んだことを登下校で実践していきましょう!

 - 令和4年度

  関連記事

元気いっぱい! なわとび朝会

今年度からの取り組みとなリます。なわとび朝会がありました。晴れの日が続き、子ども …

思春期健康教室

4年生から6年生を対象に名桜大学の学生さんによる「思春期健康教室」が行われました …

7月の行事予定

保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げ …

卒業式について
新入生交通安全指導Ⅱ

 4月27日(月)、名護警察署の警察官による交通安全指導が行われました。正しい横 …

2学期 始業式

昨日から2学期が始まりました! 2学期始業式が行われ、4名の児童が夏休みの思い出 …

6年生 修学旅行

6年生は、11月1日~2日まで修学旅行に行ってきました。1日目は、雨の中、カッパ …

第35回 大北小学校 運動会

9月15日(日)第35回運動会が開催されました。 天気はみなさご存知のように雨で …

6年生 修学旅行

先週、6年生が修学旅行に行ってきました。 出発の日は、うきうきした様子で登校して …

新年度準備中です。

平成29年度に向けて準備中です。