一斉登校が始まりました。
保護者・地域の皆様
平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。
さて昨日より午前中ではありますが、一斉登校がスタートしました。児童の元気な声があちこちで聞こえてきて、いよいよ二学期が本格的にスタートしたんだなと感じます。
久しぶりに会うお友達や先生たちとコロナに気を付け対策をしっかり行って仲良く楽しく過ごせるようにしていきましょう。
リモートで始業式があり、児童挨拶も行われました。いつもとは違う夏休み、その中で頑張ったこと、思い出などをしっかりと発表してくれました。教室でも静かに発表を聞いてくれ、さすが大北小のこどもたちですね!
教室では早速パソコンを活用して頑張っている児童の姿が見られました。リモート授業で身に着けた力を発揮しています。これからさらに活用できることが増えてくことを期待しています。
引き続き、職員一同、感染防止対策をしっかり行い教育活動を行っていきますのでよろしくお願いいたします。
関連記事
-
夏休みの作品・コンクール出品に関するお知らせ
大北小学校保護者の皆様へ 夏休みに児童が取り組んだ作品の各種コンクール出品に関す …
-
表彰朝会
保護者・地域の皆様、平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げ …
-
名護市更生保護女性会様からぞうきんの贈呈がありました
保護者・地域の皆様、平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げ …
-
新年度
新年度のお知らせです。ご確認お願いします。20210405175108
-
令和3年度 入学式
新年度が始まり、4月8日ピカピカのランドセルをしょって新1年生が入学してきました …
-
2学期終業式
保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、感謝申し上 …
-
温かなお気持ちに感謝申し上げます。
保護者・地域の皆様 平素より本校教育活動、感染防止対策へのご理解・ご協力に感謝申 …
-
秋の遠足
保護者の皆様・地域の皆様 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申 …
-
交通安全指導教室
4月13日に新1年生の交通安全指導教室が行われ、名護警察署の方が来てお話してくれ …
- PREV
- 9・10月の行事予定
- NEXT
- 新型コロナウィルス感染症に係る名護市立幼稚園の対応について