運動会が近づいてきました。
平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。
休校期間が終わり、学校にも児童の元気な声が響き渡り、職員一同、嬉しい限りでございます。
毎朝の委員会活動では6年生がよく頑張っています。栽培委員会さんが育てている花がきれいに咲き始めています。
通常授業に慣れてきたところで、運動会練習も本格化してきました。体育ではリレーを練習したり、運動会での演目を練習したり、にぎやかな声がたくさん聞こえてきます。このような状況ですが、できることを精一杯やり、思い出に残る運動会になってほしいものです。職員一同全力でサポートしていきたいと思います!本番がとても楽しみです。
関連記事
-
名護市環境企業組合様より本校児童会の活動が表彰されました。
保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げ …
-
学校行事等(二学期)の変更について
学校行事等(二学期)の変更について
-
一斉通常登校・授業(完全給食)再開について
一斉通常登校・授業(完全給食)再開について
-
校門からの風景
保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動に、ご理解とご協力をいただき感謝申し上 …
-
新型コロナウィルス感染症に係る名護市立幼稚園の対応について
新型コロナウィルス感染症に係る名護市立幼稚園の対応について (3)
-
就学援助(準要保護)の申請についてのお知らせ
就学援助(準要保護)申請の受付が始まりましたのでお知らせします。 名護市より〝就 …
-
令和3年度 8・9月行事予定表
令和3年度 8・9月行事予定表
-
1月31日(月)~2月4日(金)における授業の対応について(お知らせ)
保護者・地域の皆様 平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げ …