安和小学校

縦割り班活動スタート

   

本校には「縦割り班」という、全部で5つのグループがあります。

縦割り班のメンバーは同学年だけではなく、1年生から6年生で班が構成されています。

活動は主に毎週水曜日の清掃活動、シークヮーサーの手入れや収穫です。

これから各班、みんなで力を合わせてがんばります!

IMG_5239

IMG_5240

IMG_5241

 

 - 令和4年度

  関連記事

人権教育

名護市人権擁護員のみなさんをお招きし、人権について全校児童で学習をしました。 人 …

職業人講話

本校の5・6年生はこれまでジョブシャドウイングの取り組みで、職場見学やマナー講座 …

運動会前々日準備のお知らせ

先日公文でもご案内させて頂いております、「運動会前々日準備」を10月21日(金) …

安和草オリンピック

「安和草オリンピック」とは、毎年運動会前に行われる「草集め」の行事です。本校職員 …

「香りの授業」放送日程について

昨日ご紹介した「香りの授業」について、テレビ放映日が決定しましたのでお知らせいた …

6年生の作品紹介

6年生が図工の「光の形」の学習で、光の差し込む絵をステンドグラス風に制作し、職員 …

令和4年度 運動会

運動会前日の天気は警報が発出されるなど当日の天気が心配でしたが、運動会開始時間に …

暴風(特別)警報時マニュアルの修正版について

本日の暴風警報発表に伴う臨時休校へのご対応、ありがとうございました。 以前にも公 …

校内研修(コミュニティスクールについて)

今回の校内研修は、名護市教育委員会の職員と地域学校協働活動推進委員をお招きし、「 …

令和4年度版 暴風(特別)警報時の登校等について

令和4年度版、暴風(特別)警報時の登校等についてのお知らせです。 公文でも各世帯 …

S