6年生をおくる会
2018/03/12
7日(水)3校時に「6年生をおくる会」を行いました。今年度は1~6年生で縦割り班を作って、フラフープくぐりゲームを行い、とても盛り上がりました。委員会活動や運動会、持久走大会等の各行事で私たちをリードしてくれた6年生のみなさん。中学生になっても頑張って下さい。
関連記事
-
えいごあそび「白雪姫」
先日、幼稚園生を対象に定期的に「えいごあそび」を行っている、名護市のボランティ …
-
1月20日(土)授業参観&3学期の主な行事
1月20日(土)は授業参観日(県研究指定算数科公開授業)です。当日は学力向上推 …
-
宿泊学習に行ってきました(5年生)
10月12日(木)~13日(金)に5年生が名護青少年の家での宿泊学習に行ってき …
-
エイサー練習頑張っています(5・6年)
運動会で5・6年生はエイサーを披露します。今年度は振慶名青年会の皆さんに指導して …
-
県教育委員会研究指定公開授業&授業参観日①
20日(土)に県教育委員会研究指定算数公開授業と授業参観日を行いました。当日が …
-
算数ノート名人のみなさん
算数ノートを工夫して書いている子やていねいに書いている子の中で、みんなのお手本に …
-
平成30年新入生体験入学会をしたよ
16日(金)に平成30年入学予定の子ども達の体験入学会を行いました。前回、保幼 …
-
明日、午前7時に運動会児童用テントを張ります
羽地小よりお知らせします。本日、午前中の運動会前日準備作業に多くの保護者のご参加 …
-
サマースクール 頑張っています
今日はサマースクール2日目。国語・算数の既習事項を中心に約2時間しっかり学習し …
-
上手にできるよ!給食当番(幼稚園)
幼稚園の給食の様子を紹介します。今日は3名の当番さんが身支度を整えて、活動して …
- PREV
- 第2回学校評議員会を行いました
- NEXT
- 音楽交流会 伊差川区に行ってきました【3年生】