羽地小学校

おもちゃランドへようこそ【2年生】

      2018/10/24

2年生が生活科の時間に、幼稚園児と1年生を招待して、おもちゃランドを開催しました。各グループで話し合って、輪投げ、ボウリング、くじ引き、魚釣り、バスケットシュート、的あて等たくさんのコーナーが有り、幼稚園児も1年生も「次はどこに行こうかな」と目を輝かせながら参加していました。2年生も多くの人が並ぶと「たいへん、忙しい」と言いながらも、とても満足した表情で接していました。2年生のみなさん、ごくろうさまでした。
IMG_8188

IMG_8190

IMG_8193

IMG_8204

IMG_8208

IMG_8223

IMG_8230

IMG_8233

 - 平成30年度

  関連記事

大切な税金(租税教室)【6年生】

先日6年生が社会科の授業として、名護税務署の方をお招きし、租税教室を開催しました …

名護市ワラビンピックプログラム

明日行われる名護市ワラビンピックのプログラムを掲載します。保護者会で説明した時間 …

みんな お勉強 がんばっています

5年生はPCを使って学習中! 3年生は音楽の時間にリコーダーを練習! 1年生は算 …

学級懇談会の開催

3月4日(月)に学級懇談会を開催します。詳細は添付公文をご確認下さい。 学級懇談 …

いよいよ学習発表会

今日は11日(日)の学習発表会に向けての最後の練習日となりました。各学年の仕上が …

小学校外国語学習授業公開(市英語教育担当者研)【5年生】

11月14日(水)に本校5年1組のみなさんが、名護市英語教育担当者研修会にて小学 …

暴風警報発令中は休校

現在暴風警報発令中の為、休校(児童は自宅待機)。今後はテレビ、ラジオで確認を。メ …

第2回PTA環境美化作業

9月8日(土)9時から第2回PTA環境美化作業を行います。多くの保護者のご協力を …

運動会前日の準備作業のお願い

いよいよ今度の日曜日に運動会をむかえます。子ども達は本番に向けて練習を頑張ってい …

「働くとは」「仕事とは」~ジョブシャドウイング~【6年生】

 先日、6年生がジョブシャドウイングを行いました。ジョブシャドウイングとは、仕事 …